12月⛄
こんにちは。
スタッフの内間です。
12月に入り、本当に寒くなりしたね!皆様体調など崩されて、いませんか?!
急に寒くなると、肩や腰など、痛みを感じやすくなります。
これは、
寒い時に働く体の機能が関係しているからなんですよ(´×ω×`)
私たちの体は、
暑い時も寒い時も、
常に体温を一定にしようとする働きがあります。
(体温調節機能)
暑い時は、
毛穴が開き、汗を出すことで熱を外に逃します。
寒い時は、
筋肉を緊張させる事で熱を作り、
更に血管を収縮させることで熱が逃げないようにしています。
血管が収縮するので、血液の流れが悪くなり、
その結果
筋肉の緊張状態が続く為
痛みを感じるようになります。
なので、寒い時はしっかり防寒して体を冷やさないようにお過ごし下さいませ。
寒い時、よくやってしまう姿勢は
体を無駄に緊張させてしまうので気を付けて下さいね。
・肩をすくめる
・腕を組む
・猫背になる
お身体の、ケアにいつでも癒し処心cocoにいらしてくだいね( ˆᴗˆ )
お待ちしております(^O^)/
次は寺田さん、更新お願いいたします♡